2008年05月15日
鳥は赤外線が見えるか?
急いで帰ろうとしても 明るいうちの帰宅は難しいです
チキショー インコの子育て見てみたい!
webカメラを巣箱のなかなんかにセットして
動画静止画記録してみたい!
今回は 丸見えのカゴの床なんで カメラさえ買えばできなくはないです
しかしどうせなら 巣箱の中でも撮影できるように
赤外線を照射するタイプのものがほしい
2センチくらいでもピントが合って
オートフォーカスのものが欲しい・・・・・
とかいいだすと 検索地獄にはまってしまいました
そして根本的な疑問が
鳥は赤外線が見えるのだろうか?
検索してみても 学術的なものは見当たらず
したしい獣医さんは きっといそがしいので電話は遠慮
そういや 鳥は鳥目?(笑)
夜は見えないのか? しかしフクロウは耳でも獲物を探せるけど
メモくらいトコで見えやすいように大きいし・・・・・
結局 何をしてたんでしょうか・・・・・
ともかく webカメラで記録取りたい
鳥が赤外線みえないなら 赤外線照射できるカメラで
記録取りたい!
だれか詳しい人いないかねー
チキショー インコの子育て見てみたい!
webカメラを巣箱のなかなんかにセットして
動画静止画記録してみたい!
今回は 丸見えのカゴの床なんで カメラさえ買えばできなくはないです
しかしどうせなら 巣箱の中でも撮影できるように
赤外線を照射するタイプのものがほしい
2センチくらいでもピントが合って
オートフォーカスのものが欲しい・・・・・
とかいいだすと 検索地獄にはまってしまいました
そして根本的な疑問が
鳥は赤外線が見えるのだろうか?
検索してみても 学術的なものは見当たらず
したしい獣医さんは きっといそがしいので電話は遠慮
そういや 鳥は鳥目?(笑)
夜は見えないのか? しかしフクロウは耳でも獲物を探せるけど
メモくらいトコで見えやすいように大きいし・・・・・
結局 何をしてたんでしょうか・・・・・
ともかく webカメラで記録取りたい
鳥が赤外線みえないなら 赤外線照射できるカメラで
記録取りたい!
だれか詳しい人いないかねー
Posted by へご兄 at 23:00│Comments(2)
│鳥
この記事へのコメント
「鳥 赤外線」での検索でここに辿り着いたので、
こちらの記事にも実験内容書いておきますね。
私は赤外線付きのナイトビジョンを持っていまして、鳥は赤外線が見えるのかどうか実験したことがあります。
私の飼っているコザクラインコで実験したのですが、結論としては見えていないようです。
実験内容は、部屋を暗くしゲージ内を赤外線で照らして、好物のひまわりの種を目の前でちらつかせたり、かごの中に手を入れて反応するかを見たりしました。
しかし結果はほとんど見えていないようでした。
こちらの記事にも実験内容書いておきますね。
私は赤外線付きのナイトビジョンを持っていまして、鳥は赤外線が見えるのかどうか実験したことがあります。
私の飼っているコザクラインコで実験したのですが、結論としては見えていないようです。
実験内容は、部屋を暗くしゲージ内を赤外線で照らして、好物のひまわりの種を目の前でちらつかせたり、かごの中に手を入れて反応するかを見たりしました。
しかし結果はほとんど見えていないようでした。
Posted by インコ飼い at 2014年04月30日 10:11
コメントありがとう
またコメントします
またコメントします
Posted by ヘゴ兄 at 2014年05月06日 00:50